素材の風味を生かした、やさしい、なつかしい味わいと、伝統文化に根差した菓子作りを。
戦後、大阪の道頓堀で創業し、1984年、国立文楽劇場の開場とともに劇場内にて土産売店を開始、今日に至ります。 大阪の伝統芸能で、ユネスコ無形文化遺産・人形浄瑠璃「文楽」を商標にいただく幸せと責任を心得て、菓子作りに精進しております。
<令和5年4月1日より>価格改定のお知らせ
平素はご愛顧賜りまして、感謝申し上げます。 令和5年4月1日より一部商品の価格を改定させていただきます。 昨今のコロナ禍からの回復も道半ばのところ、原材料、資材等の価格高騰が続き、当店と致しましては、従来の価格を維持すべく、さまざまな努力を重ねてまいりましたが、事業に与える影響が大きく、このたびやむを得ず改定に至りました次第です。 これからもお客様にご満足いただけるよう、一層、商品、サービスの向上に努めてまいります。 大変心苦しいお願いではございますが、何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。